fc2ブログ

入社まであと1ヶ月【蔵田】

02 28, 2014
くめちゃんからバトン頂きまして!
みんなの妹キャラみゆゆがお送りします!
(合宿時の他己紹介より)

台湾旅行はイベント報告を書いているので、
是非そちらをご覧下さい♪

せっかくの卒業前のバトンなので、
軽くこれまでのゼミ生活を振り返ろうかな
と思います!

【2回生】
宮川先生に出会い迷わず宮川ゼミを選択
歓迎会や結成会など飲み会、城崎温泉へ合宿
ロジカルシンキングのプレゼン大会
 今思えばこの時のプレゼンが一番緊張していた
 気がします(笑)
 ゼミでたくさんプレゼンして度胸がついたかな?

【3回生】
輪講:コーポレートファイナンスを学ぶ
 どれだけ習得できたかわからないけれど、
 あの厚さの本を読めたのは感動です。
企業分析でJR西日本を分析
 女子チームで仲良くなりすぎて、レポートは…
 今見ると恥ずかしいです(笑)
IRCでパーク24を分析、5位になる
 はい、これは大変でした。ほしぴーと喧嘩して
 今ではマブダチです。
CORE、STOCKリーグ
 うまくいかないことばかりで苦しい時もありましたが
 なにわ漫才レポートができてよかったです!

【4回生】
ディベート大会
 これ楽しかったです!部屋を整理していたら
 この時の資料がたくさん!たくさん準備したんだな~
 と改めて懐かしくなりました。
 少しは論理的な話し方が身に付いたかな?
卒業論文
 ずっとやりたかったことができて、はじめて一人で
 論文を書いて、すこし自信がつきました。

軽く思い出すだけでも濃い2年間だったなあと思います。
大学生活充実してた!と胸をはっていえるのは、
このゼミのおかげです。
熱い指導をしてくださった宮川先生に改めて感謝です。




さて、ここまできて表題ですが…
入社まであと1ヶ月です。
以前はずっと学生でいたいと思い
働くのが嫌!などと言っていましたが…
最近はちょっと楽しみになってきました!
配属先がどこになるかドキドキしながら
日々過ごしています。

そこで今日は、地方配属になって
一人暮らしになっても大丈夫なように!
料理しました~ヽ(*´∀`)ノ
友達に教えてもらいながら…
蔵田手料理
これでもうどこに配属になっても大丈夫!
(寮は食事付きでキッチンはありませんが)

あとは英語を勉強して、
悔いのないように遊びまくるだけですね!
みなさん私と遊んで下さい✩


長くなりました。
次は…家が近くてゼミの日はよく電車で会って一緒にいきました
IRCでは一夏を家族よりも一緒に過ごし、共にイカを食べた
もえぴ!カーリーにバトンを渡したいと思います!
スポンサーサイト



バタコの映画レビューその1【川畑】

02 25, 2014
こんばんは、3期生のバタコです。
最近、就活の息抜きに映画をたくさん見ています。多い日は1日2本見ています。就活大丈夫かと言われそうですが、息抜きは必要ですよね。
今回、私の見た作品を少し紹介したいと思います。おすすめ度も載せているので、興味のある作品を是非チェックしてみてください!

①真夏の方程式(おすすめ度☆☆☆)
この映画は、原作を読んでから見に行きました。私はもともと東野圭吾さんの小説が大好きで、特にガリレオシリーズはすべて読破しているほど大好きなシリーズです。今回の物語は玻璃ヶ浦という観光地で殺人事件が起こり、そこに居合わせた湯川学が事件を解決する物語になっています。この作品の肝は、今まで子供が苦手だった湯川先生が小学生の男の子に博士と呼ばれ、いつも一緒にいるうちにいつの間にか子供に慣れるという少し人間的な部分が見られるところです。また、いつもながら東野圭吾さんのストーリーには驚かされる一方で、今回もヒューマンドラマの要素も組み合わさり、とても深入りしてしまう映画になっています。

②トリック劇場版ラストステージ(おすすめ度☆☆☆)
大人気ドラマシリーズ「トリック」の最後の作品です。今までトリックの映画や新作スペシャルを見てきましたが、今回はラストに相応しい作品になっています。今回もキャストが豪華なので、そこも魅力の一つですね。一つ言えるのは、泣けるトリックということでしたが、特に泣く要素はなかったように思います(笑)。けど、やっぱり最後は少し感動しました。

③永遠のゼロ(おすすめ度☆☆☆)
これは周りの評判が良かったので、見に行きました。見に行かれてる方も多い作品だと思います。私は小説を読んでいたので、内容は知っていましたが、やはり劇場で見るのは良いですね。岡田君の演技も素晴らしかったです。内容としては、戦争中に死ぬことを恐れ、臆病者といわれた男の真実の物語です。戦争の生々しさや当時の人々の暮らしなどを知れる非常に良い作品だと思います。

④ローンレンジャー(おすすめ度☆☆☆☆)
この作品は非常に長丁場の作品で約3時間あります。しかし、その長さを感じさせないほどの面白さです。私は劇場でこの作品を見たのですが、もう一度レンタルして見たほどです。西部劇のアクション映画になっており、主演のアーミー・ハマーとジョニー・デップのコンビネーションが抜群です。また、映画の終盤のアクションシーンは、映画史に残るほど素晴らしいものになっております。今回の中では一番おすすめですので、是非チェックしてみてください。


以上、今回は4作品を紹介しましたが、まだまだ紹介したい作品がありますので、また更新したいと思います。
皆さんのおすすめの映画も教えてください(^^)

卒論発表会と台湾と【久米井】

02 25, 2014
どうもこんにちは!


卒論発表やら卒業旅行やらいっているうちに更新が遅くなってしまいました(>_<)

あぶちゃんからバトンを受け取りましてわたくし久米井がブログをかいていこうと思います!



いやーこの一週間いろいろありすぎて何からかいてよいやら...

とりあえず卒論発表会についてはイベント報告でまた改めて書くので、台湾旅行についてと、ブログリレーテーマについて書こうと思います!!


まずは台湾旅行。



ゼミでは初めての海外旅行でしたが、全員無事に帰ってくることが出来ました!!

全く日本とは異なる文化、食事、言語の中、不安もありましたが三日間みんなで楽しく過ごせて本当に楽しかったです!^^


1日目、6時半関空集合という過酷なスケジュールながら、1日目から台湾101タワー、小龍包、足つぼマッサージなど
いろいろなものを体験しました。

小龍包
みんなで一番有名な小龍包を食べました!めっちゃおいしい!!!



2日目は九份、台北市内観光、そして有名でないけどおいしそうな?食堂での夜ご飯!
お茶
お茶屋さんのおばさんのモノマネしながらお茶を入れる先生

九分
なかなか独特な雰囲気ありました

そして2日目の夜には名物の士林夜市へ、、
いやーほんっとすごかったです(笑)
とくにさいごの臭豆腐、、もう二度と思い出したくないですね。。(-_-;)




そして3日目は猫空へロープウェイ、、と思いきやいっぱいだったので台湾の原宿なる街へ繰り出し、またまたふしぎなお店でごはん!!(笑)さいごのショッピングからの飛行機に乗って帰宅!!



2泊3日の弾丸旅行でしたが、台湾を超超満喫することが出来ました!!!
みんなでまったりするのもいいけど、冒険旅行をみんなでするのも、またいつもと違って本当に楽しかったです!!

あーまた場所を変えてこのメンバーで旅行に行きたいです(>_<)


◇◇◇◇◇


そして話は変わりまして
ブログリレータイトルの今思う事について、、、

なにをかこうかなと思ったのですが、
卒論発表会などを終えて1つ思ったことがありました。

それは、ゼミに入ってすこし成長できたかな、ということです。

卒論を終えた今、2年前の2年生の時には想像もつかなかったような論文を書くことができ、
そして緊張しながらも、原稿をみずに発表をできているということに自分でも本当に成長できたなと思いました。

2年前の私は先輩方の議論は何のことばもわからなくて参加できず、
そして発表となると一言一句原稿を書かないとなにも話せず、なぜ自分はこんなにも下手なんだろうと本当に嫌になっていました。

しかし、長い時間をかけて企業分析、ストック、コア論文を作成し、
度重なるゼミでの発表、交流会でのプレゼンを重ねていくうちに、かつてなりたかった先輩たちのような姿に自分も少しは追いついたのかなと思えるようになりました。

まだまだ理想の自分には程遠いですが、
ゼミでの活動を通して確実に自分が成長した、と思えたのが本当にうれしかったです。

この成果はこれまでの先輩方の教えや2期生、後輩のみんなとの議論、そして先生からの教えがあってこそできたものなのだと思います。本当に感謝感謝です!!
これから社会人になっていくと大変なこともたくさんあるかもしれないですが、
ゼミで学んだことを活かして、そして辛いときにはゼミでの面白かったことを思い出し、
もっと成長できるように頑張っていこうと思います!!



そして大学生活も残り1か月少し...
旅行に遊び、好きな本を読んだり映画を見たり、
最後の学生生活を満喫しようと思います!!


来月にはゼミ最後の全体旅行!!!
毎回いろいろなことが起こるので、本当に楽しみです!!(^O^)



ではでは長くなりましたが私のブログはこの辺で終わりたいと思います!!



続いてバトンを渡すのは...
学籍番号がうしろで、一番長ーく知ってる!?みゆゆです!!!
話やプレゼンがいつもおもしろくってほんとにすごいなーと思ってます!!(^O^)/
みゆゆ、よろしくーーー!!(^^♪
6 CommentsPosted in くめ

今日の出来事と卒論発表会★

02 23, 2014
こんばんは、長島です!

最近スーツが私服化されてきました。
スーツから解放されたかと思えばジャージにベンチコートを着てグランドに出ております。
もはや今年の流行色さえ把握できなくなってきました。
一応女子として、危機感を感じております(笑)

さて今日は、ある会社へOB訪問にお伺いしました。
日曜日なので、地下の警備員さんがいる入口しか入れないとのこと。

警備員さんにおはようございます!とご挨拶したところ、、、

なんか知ってる。
えっと、、、と考えてすぐピンと来ました!

わたしのアルバイト先の常連様でした!

実はアルバイト先の近くの会社さんだったのでなるほどです!

向こうの方はおそらく気付いていなかったとは思いますが、わたしの中でなるほどな出来事でした!



さて、先日は2期生の先輩方とくーにーさんの卒論発表会でしたね!

先輩方お疲れ様でした!!

去年は参加できていないので、去年の自分と比較する事はできませんでしたが、ひとつ研究というものを自分達でやってみたからこそ感じられる事がたくさんありました。

皆さんサラッと「こういう仮説を立てました!」と口に出されていましたが、きっとこの仮説を立てるまでたくさん本を読まれたんだろうなあとか。

「こういう結果になりました!」とスライドを出していらっしゃったけど、たぶん膨大なデータと戦ったんだろうなあとか。

また、COREを発展させた研究が多かった事も印象的でした。
同じ研究をしていても皆さんされぞれ視点が違う事に驚き、研究は奥が深いなと思いました。
そして、一つの事をとことん研究するのも素敵だなと感じました。

もちろん、新しい事に1人でチャレンジするのも勇気がいるし大変だっただろうなと思ったり。

来年、同期の研究を見るのが楽しみになりました!

そして、先輩方の勇姿を見て、私も頑張らねば!と思うと共に、もう先輩方と皆揃ってお会いできるのもあと一回かーとしみじみした気持ちになってしまいました。

お世話になった先輩方の門出となる、卒業記念パーティーは是非とも大盛り上がりの会にしたいですね!!
皆さん、楽しみましょう!!

では、この辺で失礼します!
3 CommentsPosted in るみ

オリンピック【奥】

02 23, 2014
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますが、陽射しはだんだん春らしくなってきましたね!
はやく冬が終わってほしいものです。


みなさん、オリンピック見てますか?
私はなかなか夜中まで起きてられずリアルタイムでは見ていないのですが、朝のニュースとかで見ています!
数ある競技の中で、私がもっとも見たかったフィギュアスケート!
大注目されているということもあって、見られた方も多いんじゃないでしょうか?
浅田真央選手の演技は、本当に感動しましたね。
最後の最後、浅田真央選手が目に涙を浮かべているところを見て、私も泣きそうになりました。
何度失敗してもトリプルアクセルをし続ける姿勢から、いろいろと学んだような気がします。

そして個人的に、スケートの選手がジャンプを決めてガッツポーズをするところがとても好きです。笑



オリンピック選手のような世界を舞台に戦う選手って、どのような心境で戦っているのかなと思います。
日本中の期待、ひいては浅田選手のような選手なら世界中の期待を背負って戦うのってどんな感じなのかな…
すごくプレッシャーがあると思いますが、インタビューで、「楽しんでやれた」という選手も多くいます。
私達では想像もつかないようなプレッシャーがありながら楽しめるってすごいなぁと思います。
でも、想像もつかない世界というのには変わりないですね。

なんだかまとまりのない話になってしまいました。
今日の夜がんばって起きてエキシビション見ようと思っていたのですが、エキシビションは昨日だったのですね。

でも、母が録画していたらしいのでそれを見ようと思います!笑

5 CommentsPosted in みほ

今年最初の大反省【清水】

02 17, 2014

先週の2月15日(土)に、我々宮川ゼミ3期生は小樽商科大学の保田ゼミと合同ゼミを行いました。

宮川ゼミからの発表は、まんだらけ、安定女子軍團、JR西日本チームの3チームでした。
午前11時30分から約5時間という長丁場でしたが、非常に楽しい時間を過ごせました。


さて、タイトルに「大反省」とあるように僕は1つの大きな失敗を経験しました。



それは、プレゼン発表です。



僕の所属するまんだらけは、一番最初に発表を行ったのですがここで事件が起こりました(泣)

おっくん→バタコ→僕→コータという順にプレゼンを行ったのですが、僕に担当が回ってきたときに
プレゼンの練習不足に加えて初対面の人にプレゼンするという緊張感から頭の中が真っ白になり
口から言葉が出てこなくなりました。

そして10~20秒ほどの沈黙が続きました。

なんとか、言葉を絞り出してその場をなんとか乗り切ったのですが、情けない姿をさらすことになりました。

宮川先生、保田先生、両ゼミのみなさん、本当にすいませんでした。




まんだらけの発表が終わった後も、情けなさと悔しさが入り混じった気持ちでいっぱいでした。
時間が経った今も自己嫌悪に陥っています。
この一件で事前準備の大切さを再認識しました(いったい、これで何度目の再認識なのでしょうかorz)

自分にはゼミや研究や発表に対する“思い”がまだまだ不足していることを、嫌というほど思い知らされた出来事でした。
今回の件を糧として、今後のゼミを頑張っていきたいです。




いやー、やっぱり何度思い出しても悔しいーーー!!!!!
3 CommentsPosted in ヒロ

もし私に娘がいたら…【東】

02 17, 2014
こんにちは。春の訪れはまだなのか…寒いのがつらい3期生、ひがしです。
今回はぼくが大好きなTEDについて書きます。

TEDは1984年、リチャード・ソール・ワーマン氏が設立。
TED Conferenceという講演会では様々な分野の人々がプレゼンテーションを行っています。
(いつかここでプレゼンしてみたい。)
"20分"という短い時間にスピーカーの人生が凝縮されているような気がして、毎回新しい価値観と出会えるので大好きです。
先ほど見たプレゼンも同様です。
スピーカーはSarah Kay。タイトルは"If I should have a daughter…"です。
彼女は22歳の詩人。(スポークンワードの講師として活躍中)
自信溢れる姿を見て、本当に22歳なのかと疑ってしまいました。こんな人と友達になったら楽しいんだろうな。

ぼくが感動したのは、プレゼンの核となる"creative confidence"(クリエイティブな表現をする自信)という言葉です。
彼女はプレゼン内で、自信を持って自分をさらけ出す楽しさを伝えていました。
ここでの自信とは、"creative confidence"を指します。
"creative confidence"を身に付けるために必要なことは何か。
彼女は"常に冒険し、挑戦し続けること"であると説きます。

リスクを取って変化し続ける。そんな人になろうと思いました。
また新しい価値観と出会えました。

小樽からようこそ!!【田中】

02 17, 2014
ブログリレー割り込みすみません!(>_<)

14日は小樽商科大学保田ゼミとの合同ゼミでした!

11月に顔合わせしてから3ヶ月ぶりでしたね!
キューティーのキューティクルがなくなり、イヌキ君になっていました。笑

彼ら曰く大阪は暖かいそうです!冬の北海道に住める気がしません…!笑


急遽決まった学情10階で
保田ゼミが企画してくださったアイスブレイクから合同ゼミが始まりました。
楽しい企画をありがとうございました!


宮川ゼミからの発表は、
まんだらけ、女子だらけ笑、JR西チームでした。

保田ゼミからは、
日産自動車の企業分析、ビジネスプラン、ストックリーグと盛りだくさんの発表でした。

どの発表も非常に楽しく聞かせていただきました!
いろんなアイデアが詰まっていて、細かい設定へのこだわりが印象に残りました。

個人的にはストックの発表のミリオネア形式のクイズが面白かったです!笑


女子チームは三商、安田ゼミ、保田ゼミ、と今回で三度目の発表だったのですが、
保田先生、ゼミ生の皆にはまた新たな指摘をいただきました。卒論などで深めていきたいです。
ありがとうございました!


これまでの発表を通して、専攻、先生、普段の活動内容によって頂く指摘や質問も異なり、毎回勉強になりました。
何度も発表の機会を下さった宮川先生、ありがとうございました!


懇親会は、お好み焼きてこ でした。
実は私は初てこ でした!笑
かなとるみのメニューチョイスはさすがで、いろんなお好み焼きを楽しめました☆

そして宮川先生からの提案で、夏休みに北海道へ卒業旅行決定!?
保田ゼミの皆さんも一緒に遊んでくださることにー!
今からとっても楽しみです(^O^)♫

二次会のカラオケでは、保田ゼミのみんなに合いの手?を伝授して頂いて楽しみました!笑

そして、保田ゼミのりょーちゃんの誕生日!とゆうことで、みんなで 涙サプライズ を歌いましたー♪
おめでとうございます☆

締めは「負けないで」で宮川ゼミ方式!
次回は先生方も交えて楽しみたいですね!


保田ゼミの皆さん、本当にありがとうございました!

また、準備をしてくれたいぬき、ばんちょう、こーたにも感謝です!
また北海道で会える日を楽しみにしています!



今思うこと。二期生バトンリレー【油野】

02 16, 2014
こんにちは!最終プレゼンでふたたびゼミドルとして返り咲いた(音楽や衣装まで最後に衝撃的なステージ!!笑)りんごからバトンを引き継ぎましたあぶです。


 最近は、毎週水曜日のゼミや最後のテストもおわり、今までのように足しげく学校に通うことも少なくなってきたので、少しずつ大学生活が収束に近づいていることを、やっと実感してきました。でも今まで二年間毎週水曜日に集まっていたゼミがなくなると、すごくヘンな感じがします。やはり私の中で、水曜日は一週間のうちの基準で、生活に習慣化してしたものだったんだなあと改めて感じました。いやあ、でもほんとうにいつも笑い声の絶えなかった二期生や先生とのゼミがなくなるとさみしいものですね。。いや、でもまだ卒業旅行があるので、その楽しみは台湾へ持ち越すことへしましょう!!^^


 そしてタイトルの「今思うこと。」として、私が宮川ゼミを経て今、思うのは、ゼミにはコーポレートファイナンスを指導して頂いた宮川先生からの勉強内容や熱いお言葉はもちろんのこと、ゼミ生自身から学ぶことも本当に多かったなということです。宮川ゼミの学生は一人ひとりにそれぞれの持ち味があり、何かプレゼンする際や、ディベートの発表、日経レポートでの議論のやり方のなどのひとつをとっても、プレゼンの上手い人や、新しい視点を投げかけるのが上手い人など、たくさんいて、「こうやって説明するとより分かりやすいんだな。」とか「私もこんな視点で物事を考えられる人になりたいな。」と私自身、感じることや学ぶ所が沢山あり、宮川先生を始め、ゼミ生の皆も私にとっては、何か学ぶべきところがある「先生」だったなと思います。最終プレゼンでも言ったけれど、卒業しても変わらず元気に、またお互いそれぞれの方面でがんばっていこうね!りんごちゃんのいうズッ友とはきっとこの事かな?♪(笑)
 本当に二年間、お世話になった宮川先生、一期生の先輩方、二期生の皆、三四期生の皆、ありがとうございました。
真剣に議論した時も、また一方でイベントごとでは思いっきりはじけて楽んだ時も、きっとその全てが、今の自分を作ってくれていると感じ、感謝のきもちでいっぱいです。すごく貴重で、たいせつな二年間をありがとうございました!!



 さて、話は変わり、最近のわたしですが、19日の卒論発表会の準備も少しずつ進めつつ(今回は最終プレゼンでの反省を生かして時間内にコンパクトプレゼンを目指します!笑)、台湾旅行の日程を決めつつ、読もうと思って買ったものの全然読めていなかった本を読んでいます。
 いつも本屋さんで本を買う際に、気に入った本をジャンルなど自分の中でバランスよくなるように五冊ほど選んで購入するのですが、次に本屋さんに行くとまだ前の五冊が全部読みおわっていないのに、また次に新しく読みたくなる本に出会ってしまい新しく五冊購入してしまうので、少しずつまだ読めていない本達が貯まっていってしまうのです(笑)
あとまだ二冊家にあるんだからと読み終わってから、と何度も自分に言い聞かせようとしても、やはり今の自分が読みたいと思うものや気分にマッチしているものをつい見逃すことが出来ません><。誰か解決法があったらおしえてください!(笑)

 そのなかでも、最近は私の大好きな文学者である須賀敦子の全集を読み返しています。(マイナーなので知っている人はいないかもしれませんが。笑)高校の時に、全集を全部読みたいと思いつつも、まだ全て読みおえてなかった所があったので、4月までには読み終えたいです。少しずつおいしいものを味わうように、ゆっくりと好きな本を読む時間は、私にとって本当に至福のときです^^♪



 さーて、他のみんなはどんな春休みを過ごしているのでしょうか。四期生は、三回生の準備や部活、三期生は就活真っ只中!(あともうちょっとがんばってね!!^^)、二期生は。。。あとの10人も気になるところです!!^^

 それでは次のバトンは、同じく長身組で、集合写真を取る際は自然と背の順を意識してしまい、無意識にうしろへ後ずさりする仲間(おのなつ、げってぃ、あぶ、くめい)である久米井ちゃんへ渡します(^^)♪くめちゃんよろしく!
7 CommentsPosted in あぶ

2期生ピクニック?レポート【星野】

02 15, 2014
こんばんは!

水曜日の卒業論文提出日の様子を簡単にレポートします。

こーじと共に卒業論文提出!濃紺のカバーにタイトルの金字が格好いい。
天気もよかったです。
S__467189.jpg


提出後、お昼間から公園でお菓子やらお酒を広げていました笑
S__467192.jpg

100円○ーソンの縄跳びをつないで即興大縄跳び。
写真を撮るというのにどうしてもこーじは苅谷を見ていたかったようで。
S__467191.jpg


さて、ここで問題です。この後この袋をかぶった集団は何をしていたでしょうか笑
ヒント→かぶってるのだから・・・・・・・。
S__467193.jpg


正解はいくつかコメントをもらった後に・・・笑



写真に残していない部分では、ケイどろやらドッジボールやらもしました。
いやー走りまわりましたねぇ・・・。

アクティブに走り回る一方、休憩(?)にピクニックシートの上でなぞのパーティゲーム「だいごだいごゲーム(DAIGO!DAIGO!げぇぇぇむ!!!くらいのテンションか。)」なるものもしました。

広い公園の中、あのゲームをしているわれわれはさぞかしヤバイ集団であったことでしょう笑
非常に楽しかったです笑



企画さんきゅ!!!
9 CommentsPosted in 裕成

やっぱりゼミ生がいい!【浜田】

02 12, 2014
こんにちは!

二期生頼れるゼミ幹ほしの君からバトンを託されました!ゼミ☆ドルりんごです!!
この前の最終プレゼンでは、りんごの本気(マジ)LIVEに4期生はさぞや盛り上がったことでしょう!
(お騒がせしました笑)

二期生は卒業まであと一ヶ月半となりました…。
授業があるうちは、卒論やら学校の課題やらに追われ、早く自由になりたいなぁー、と思っていましたが、いざ全て終わってしまうと、とても寂しいです(泣)

そんなりんごは最近何をしているかというと、

ビバ☆バレンタイン♡♡♡!!!!!

ということで、クッキー作りに励んでおります!


さて誰にあげるのでしょうか!?

残念ながら母の依頼での大量生産でした(笑)
母の友人に届けられるそうです!
もちろん!ゼミ生のみなさんにもお届けしたいと思います^ ^!

ーーーーーー

卒業間近になって思うことは、四年間あっという間に終わってしまったなぁということです。

大学で何を学んだかと考えてみると、部活を続けたこと以外、大して知識を身につけられなかったのかなぁと思います。

しかしその中でも宮川先生、宮川ゼミの仲間との出会いは非常に大きかったです。
みんなと出会っていなかったら今の自分はなかったと思います。

ゼミでは落ちこぼれでみんなの足を引っ張ってばっかりだったかもしれませんが、
宮川先生からはこれから社会に出て行くうえでの大切な考え方を教わり、またゼミ生という大切な友を得ました。
このことだけでも人生の中の4年間を大阪市立大学で過ごせてよかったなぁと思います。

4月から社会人になる予定ですが、ゼミで学んだことを忘れずに、立派なco‐workerになって、お世話になったみなさんに恩返ししていきたいです。

ーーーーーー

ところで、昨日は卒論提出日でした。

卒論提出後に二期生何人かで集まり、浅香公園でピクニックをしました!


(図表注)星野くんの写真から転載

少年たちが野球の練習をする横での縄跳び!(笑)
童心にかえった二期生は非常に盛り上がりました。

このことは後ほど星野くんが詳しく語ってくれるとおもいます!


…というところで、脈絡のないりんごのブログはお開きにさせていただきたいと思います。
結論、なんやかんや言ってゼミ生が一番好きです!!

次のバトンは、PA班、LOVE&MONEYからのズッ友!あぶちゃんに託したいと思います!

あぶちゃん!!よろしくです~!!!

4回生企画ブログリレー「今、思うこと。」【星野】

02 11, 2014
宮川ゼミのみなさんこんにちは!

二期生ゼミ幹の星野です。

いろいろあった卒業論文も全員が完成させ製本提出待ち・・・、テストも終わった今、
4回生はかなり自由に過ごしています。
人生で一番自由なんちゃうかという時期です笑

そんな4回生がこの自由な期間、何を考え日々を過ごしているのか、というかみなさん何しているんですか。
ということで始めます。

4回生企画ブログリレー「今、思うこと。」

まずは私、星野から・・・・。(リレー無視して、おそらくちょいちょい個人的にも更新しますが笑

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1週間ちょっと前の卒業論文、製本依頼提出時の星野です笑
S__458756.jpg

はぎの製本所は非常にわかりにくいところに在ります笑
仲のよさそうな夫婦の方が経営されていました。

学生、最後の大仕事でした。
提出後次の日に、宮川先生に報告へ行きました。
がっちり握手をいただき、終わったんだなぁ・・・と感慨深く思ったのを覚えています。

計画通りにはなかなか進まないものでしたが、とりあえずは卒業できそうなんで一息です。

多くの人の協力を得つつ完成させたもので、明日製本を受け取り学校に提出するのが楽しみです。
感謝の気持ちは、今年からゼミ生卒論に導入されたあとがきへ・・・。

卒業論文作成だけでなく、ここまでこれたことに多くの人に本当に感謝です。

最終ゼミでラストプレゼンを行いましたが、正直整理しきれておらず、思っていたことの半分も言えてなかったような気はします。あのテーマは難しい笑10年後、見るのがほんまに恥ずかしい。

ただ最終プレゼンをきっかけに小学生のアルバムを開いたり、学生生活最後に改めて自分について考えること非常によい機会だったなと思います。

就職活動でも過去の自分を振り返っていましたが、就職活動とは関係なく純粋に自分を振り返られたような気がします。


さて、現在私が何をしているかというと。

ほぼ毎日旅行の計画に思いをめぐらしています笑
前田、松野、と二期生にはおなじみの阪大○○野郎(笑)君、男4人でカンボジアいってきます。(ゼミ卒業旅行後)
と少々の英語の勉強ですか。

あ、論文ではない活字に触れたいと思い、「永遠の0」小説一気に読みましたね。(映画は1月頭に見ました)
こーたと「ウルフオブオブウォールストリート」も見てきました。(ふたりきりではない笑)
ちょっくら就職活動の支援に顔だしたり。。。

ゼミを中心としていた怒涛の学生生活が一息つき、非常に自由です笑

基本的に早く社会に出たいと在学中ずっとほざいていたのですが、こんな生活も悪くないとか思ったり笑

まぁでも社員の方から仕事の話なんか聞くとやっぱり早く働きたいと思ったり。

単純ですが、個人的に少し時間があるうちに今一番やっておきたいのは英語力をあげることです。
英会話を旅行から帰ってきたら始める算段・・・。


星野はそんな毎日です笑。


それではリレーのバトンは、異色のゼミアイドル「りんご」へ!!
強烈なインパクトを残しゼミアイドルを卒業?したりんごは今何をしているのかーーーーーー。
ゲーム祭りに戻っていそうな気がしますが、どうなんでしょうか笑


7 CommentsPosted in 裕成

最近はまっていること【奥】

02 10, 2014
こんばんは!
今日で今期のすべての試験が終わりました(^O^)/
春休みです!!

今までの春休みは部活一色でしたが、
今年は就活一色になりそうです。
でも、少しだけ楽しみな予定も入っているので
上手に息抜きしながら就活も頑張ろうと思います!



さて、最近私は昔のビデオを見ることにハマっています。

父親が、私が5歳になるくらいまで、何かのイベントごとに
ビデオを撮ってくれていたんです。
ビデオがあること自体は知ってたんですが、
数日前に妹が見ていたのを一緒に見ていたら
おもしろすぎてはまってしまいました。

ディズニーランドへ行った時のビデオや、
地元の祭りであるだんじり祭りのときのビデオ、
家で妹と戯れているビデオなどあるんですが、
本当にかわいいんです。笑

こんな時代があったんだなぁ、と思うと同時に、
こういう形でビデオに残してくれていて、
父親には本当に感謝です。

母も、このビデオを見て、
「そうそう、こういうことあった!」とか言ってて、
すごく懐かしそうに見ていました。

余談ですが、私小さいころ本当にかわいくて、
「この子ほんまにかわいいなぁ!いつも買いものくるとき
この子に会うの楽しみなんや!」
とか言われたこともあるらしいです(笑)



私も、将来子どもができたらこういう風に
ビデオに残しておきたいなぁと思いました!

2 CommentsPosted in みほ

久しぶりのゼミ生【小嶋】

02 08, 2014
こんばんは!
テスト&就活中にも関わらずインフルエンザにかかっていた小嶋です…
今はもう元気になったのですが、体調管理には本当に気をつけないと!と身をもって感じました。
昨日から雪も降って、寒い日が続くので皆さんも注意してくださいね!

今日はJR企業分析チームで集まりました。
CORE論文が完成してからゼミ生と集まる機会が減っていたので、久しぶりに会うのが不思議な感じです。
久しぶりのJRチームなので、最初は雑談が多かったのですが、
途中からはみんなであれこれ言いながらどんどん議論が進んでいって、あっという間に時間が過ぎました。
やっぱり、みんなで話をしながら進めていくのは楽しいなぁと改めて思いました。
これからはこうやって集まる機会がなくなるのかーと思うと少し寂しいですが、
レポート完成まであと少し、頑張りたいと思います!

家に帰ってからは、ソチオリンピックのスノーボード見ていました。
ただ滑るだけでもすごいのに、飛んだり回ったり…
見ている私もハラハラドキドキしてしまいました。

オリンピックで頑張る選手を見てると私も頑張ろう!という気持ちになります。
CORE論文でもスポーツにはモチベーションを上げる効果があると言ってましたが、
少なくとも、私のモチベーションはスポーツによって高められます(笑)
このモチベーションを維持して、今からJRのレポートの表を完成させたいと思います!
プロフィール

宮川研究室

Author:宮川研究室
宮川研究室のホームページはこちら
http://miyagawaseminar.com/

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ